rooler man

2016-01-01から1年間の記事一覧

ちょっとづつ乗り始めた。

娘がインフルB、息子が溶連菌にかかると言う(クロス感染しなくて助かったけど)1週間は仕事を始めるまでは僕が子供の面倒を見る感じだったので身動き取れず。月曜日から再開…だけど所用も組み込むとなかなか乗れませんわ。と、言うことでまぁ考える時間もあ…

今日からしばらく乗れないかも。

ローラー台くらいは乗れる時間があるかなぁ…と言う感じ。家庭の事情にて。昨日のグループライドに参加した高校生の親御さんから「どうでした?」と。進歩したなと思う点もあるし、もう少し高い所を見てほしいなと思う点もあるし。グループライドのトレーニン…

クラブライド

今日も丁度きりのいい人数だった。トレーニング1グループ<6-7人が適当だと思っているので。サイクリングだと3-4人でもいいかな、声が聞こえる範囲。実業団で走っていると言う子が初参加でこられたのでいきなりトレ班と言うパターンだったけど大丈夫そう。体…

Q-rings52-38にスイッチ。

チェーンリングをROTOR Q-ringsに。一度真円に戻していたものをQ-ringsに再び戻したんだけど。今回は52‐38(前回は52-36)OCP は アウター3、インナー4。52‐38の理由は11速化と関係していて、フロントワイド、リアワイドが使いにくかったから。52で11‐28を使…

あらら。

今日は乗れるやろ(ローラ台に)と思ったら、息子氏がお留守番とのことで乗れませんでした。あしたは家内と変わり番で乗ろうと思っているので・・・・仕方がないけど。

ROTOR INPOWER

仕事の都合で試乗できたので。 INPOWERは左側クランク計測と言うタイプ。弱点は当然だけど片足計測と言う点。左右バランスがずれている人には大手を振って薦められない気がする。まぁ、やればやるほど左右バランスがずれるとか、毎回左右バランスが狂うほど…

Solestar Kontrol blkにチェンジ

展示会時にちょうど在庫があったので。Solestar kontrol roadはすでに使用中だったけど、デビット氏曰く「是非使ってみるべきだ」とのこと。 オーダーしたかのようにドンピシャに嵌るBONT+SOLESTAR。road だろうが blkだろうがその辺は一緒。よく出来てる。1…

6分走(挫折)

feedback sports omnium導入。sportcraftersよりパテント購入して?のほぼ同じシステムのローラー台のはずだけどなぜか負荷が少し上がっている。実用上はこの方がありがたい。約40㎞/hで280W。ほぼ平坦か…。でも今日使用したのはminoura V270の方。負荷の調…

6分インターバル3本、30秒2本 @ローラー台

ローラー台キツイ。トレーニングはしていないわけじゃないけどメニューとしてやったのは1週間ぶり。*トレーニングローラー台で。6分3本。4分レスト 時間負荷平均心拍最大心拍平均P最大P平均C 6:02 5 158 167 270 306 95 6:01 6 164 173 272 302 94 6:01 7…

6分インターバル3本

野田沢緩斜面で。っても計測しやすい場所を使用するので実質は6分30秒くらい。自分以外の最速でも5分20秒で緩斜面故トップ連中は単独じゃないと思うので6分はどうやってもかかるかなと(僕のレベルでは)。切れるようになったらまぁまた考える。どうせ週1し…

レスト(アクティブ)

走る時間は取れるけどスケジュールを考えると今日はレストにしたい。日曜:80km(グループ、トレ班)月曜:レスト火曜:トレーニング水曜:出張(でできない)とした方が無理がない。月と火を入れ替えると火・水で元通りになっちゃう。今日はペースを上げず…

ドカンと2発。

久しぶりにグループライドで川口まわり。神座の上りだけフルスロットルで勝負しかけた。そこまでの平坦、基本的には僕は平坦屋だからそれほどキツイわけじゃないんだけど今日のメンバー的にはまだ集団走行(ローテーション)に慣れていない人が混じっていて…

楽に走るつもりが…。

251W/24:54/168斜度1.4%程度だからまあほぼ平坦。じわじわ斜度が増えるコースだから後半にパワーキープさせやすいけど。ただ、パワー的には昨年の同時期から20W落ち。気温・風向きも関連するコースなので20W落ちてて今回の方が1分速いという結果。もちろん…

長距離走る気力がなかった。

ビクター坂~蔵田~おとみ坂~新東名脇で帰宅。宮原~蔵田、蔵田、おとみ坂裏、新東名脇で自己ベスト。ただ、宮原~蔵田、蔵田はここ最近真面目に走っていないだけなんだけど。stravaの蔵田14分4秒って遅すぎやろ…(区間ベストは2年位前まで12分切ってる)ち…

乗り初め

新年は高草山の登山から。坂本Bコースのスプリット43:03心拍はうまく働かなかった。やっぱり冬場やアップを含めて心拍計を稼働させるためには光学系の心拍センサーデバイスがベストチョイス。3日は家内の実家から6㎞ラン。ぜんぜん走れん。6min/kmがやっと。…