rooler man

前乗りとクリート後ろはセットと言う仮説。

ハンセンさんのフォーム理論のもうひとつにクリートが超後ろって言う。
ほぼ土踏まずじゃねぇか…、
僕も試してみた。
前乗り進行中に合わせてクリート後ろへ後ろへ…と進行中。
なるほど・・・確かにできるわ。
むしろ後ろへ持って行った方が快適にペダリングできる。
踏み込んだ足がかかとが安定しているし、関節が楽なのでより踏める。
と、言うことで前乗りとクリート後ろってのはセットなんじゃないかと。
まぁ本気で実験する気はないけど。

前乗りってクランクの0-6時に集中して踏み下ろす側に集中するための仕様だと思うが、爪先がわのクリート位置にしていると踏み込む際にどうしてもアンクリングしやすくなる(かかとが落ちやすくなる)。かんたんに解消させるには、クリートを後ろにしてやれば前後バランスが変わって今までの筋力でもかかとを固定させやすくなるから変なアンクリングに悩まされることもなくなる。そもそもアンクリングの解消策としてはクリート位置を下げるってのは一つの案なんだな、たぶん。
しばらくの間、その仮説の方向でやってみようと。

だがしかし、ハンセンさんのは凄すぎる。


今日のトレーニング
日曜日はバイクもランもできなかったが肩車で1万歩近く歩いたり、だっこで長時間待ったりかなり過酷だった(笑)。もともと体の左右バランスが良いとも自覚はしていないが左右アンバランスさが体感としてある。もういいやとおもいつつゆっくりライド。(明日天気悪いかもしれないしね。)
ま、それでもTSS65までは走れたし少しは身体が動くような気がしたから大丈夫でしょうと。